スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年07月23日

暑さも忘れる蒔絵

梅雨明けと同時に夏の暑さも本格的です。
細かい手仕事は、暑気払いに最適。
なかなか進まなかった鳳凰も
螺鈿を貼る所まで進みました。(≧∇≦)



お隣の方の文箱は素晴らしい!


彼は、私のように目移りしないから。

タティングレースも着々と進化しております。



心安らぐ小さな手仕事。
肩はコリコリ…だけど(≧∇≦)  

Posted by たまかずら at 09:28Comments(5)蒔絵 japan makie  

2014年06月30日

タッテイングレース 蝶

タッテイングレースの講習会に参加してから、足も痛くて余り動くことも出来ず、
タッテイングレースにハマり…
やっぱり本買いました。
繊細なタッテイングレースの世界に魅了されます!

蝶…です。(;^_^A



ほどいてる時間の方が長くて、はかどらないですが、コツコツやります。

  

Posted by たまかずら at 16:42Comments(6)蒔絵 japan makie  

2014年02月28日

気分転換♪

2月の蒔絵のお稽古は、先生カがテーブルウエア展出展の為
一か月のブランクがあったのですが、下絵が描けなくて…
ついに手を出してしまいました。顔03
「ポーセラーツ」
白磁の食器に転写シールを貼って焼き付ける。
初心者でも短時間で思い通りのテーブルウエアが完成。
ぜったいハマるから、と手を出さずに自制していましたが。。。先日


多摩の家から歩いて行けるお宅がお教室。
体験で作ったのが、両親の夫婦マグカップ。




やっぱりハマってしまいました。(^_^;)
蒔絵の息抜きには最高です。
毎日通いたいくらいです。楽しい!ハートたくさん



  


Posted by たまかずら at 17:54Comments(6)蒔絵 japan makie